![Preview of www-instagram-com-p-ddoneuasrha](https://s3.amazonaws.com/public-storage-prod.startupy.com/media/curation/insta/3516921966337003968/image.jpg)
Lee Kwangho “Obsession” @_kwangho_lee イ・カンホさんの作品集の製本をお手伝いさせていただきました。 望月製本所・写場の近くに新たなスペース「PAAMA(パアマ)」が誕生! アートディレクターの前田晃伸さん @akinobumaeda がオープンされたスペースで、 神楽坂駅から徒歩2分、いや1分の最高な空間なのです。 内装と什器は、関祐介さん @sek03 が手がけていらっしゃり、 どうやっても素敵な写真が撮れる空間になっておりました。 今回は、柿落としの展示と併せて刊行される書籍の製本をお手伝いさせていただきました。 TOO MUCH Magazineの編集チーム @romanticgeography と共に、 いろいろ実験しながら制作いたしました。 通常は製本の補強に使う寒冷紗を表紙に巻き巻き、 本文は2冊を一冊にした仕様に作りたいということで、 中ミシンの後、数ページ折り返し、表三に貼り付けています。 何のことやらわからないと思うので、 是非手に取ってご覧ください! なんと、展示は明日まで!お急ぎください! 開催日時:2024年11月16日(土)〜12月7日(土) 開催時間:13:00 〜18:00 ※休日:日、月、火 開催場所:PAAMA 東京都新宿区矢来町160-1 サクラハウス神楽坂矢来町 1F-B @paama_jp この度は、貴重な機会にお声がけ下さりありがとうございました! 印刷は、サンエムカラーさん @sunmcolor 直前まで 奇妙な面付けの確認をしてくださりありがとうございました!
instagram.com