Sublime
An inspiration engine for ideas




「エンジニアと労働集約からの脱却」を #zenn で公開しました!
https://t.co/sFI2ZUIwc2
技術書の個人出版やOSS等々、エンジニアとしてどう「非」労働集約な収益を生み出せるかの試行錯誤をまとめた本です。具体的な数字も書いてます。
マネタイズがテーマなので一見情報商材くさいかもしれませんが中身はどれもまっとうなエンジニア活動かと思います。なにかひとつでも「自分もできそう/やってみようかな」と思っていただけると幸いです。

投資先の資金調達発表!
LINEで完結するオンラインショップBuychatを運営するChai社が1.7億円調達しました!
4年前に創業投資させていただき、今回ラウンドでも出資させていただきました!
西澤さん、Chai社の方々はステークホルダーの巻き込みが凄く上手い会社だなと感じています!
情報共有の徹底、プロダクトリリース直前に計画していた事業計画も常に達成していたり、何か貢献しなければと思わされるようなチームです!
期待しています!!!___LINEBREAK__... See more




バリューアクトのセブンアイに関するプレゼンの日本語版がようやく公開されました。
翻訳業者さんとアナリストがGW返上で対応されたんでしょうか。
ぎこちない日本語とか、残ってちゃいけないものが残っていたりとかしますが、ご愛嬌ですかね。
(自分がシニアだったらキレ倒す)
お疲れ様でした。 https://t.co/YzZLLgzMGa



どうやって事前に質問を集めたのかわからないけど、Q&Aがとてもよい。
注目はやはりminum。意外に投資家の盲点なのが為替。ボラティリティを下げるための月次開示。
(11/n) https://t.co/LXUlyDEhAC