Sublime
An inspiration engine for ideas
投資銀行やファンド特化AIのRogoめちゃくちゃいいな。リサーチから資料作りまで一瞬。Khoslaリードで$18m調達か
最近AIのいい感じのツールが増えてきてる感ある
https://t.co/efp65QrzOH
久保田 雅也@Coalisx.com



生成AI開発スタートアップの株式会社Lang Coreが株式会社AVILENに4億円で買収された件について、勝手に考察してみる。
Lang Core社(以下LC社)は生成AIの開発を強みに、企業のDXを支援している会社です。
※実は代表の高木さんとは一度渋谷でご飯を食べたことがあります。(複数のサービスの売却経験がある超優秀なシリアルアントレプレナーです。)
まずLC社の業績推移ですが、1期目が売上1,200万、営利700万、2期目は売上7,300万、営利4,600万と大きく飛躍しています。
... See more

面倒なことはAIにお任せ、クラウドソーシングのAI版
「ナッピーワークス」α版公開!
ChatGPTだけではプロンプトを作るのが面倒なタスクを、スプレッドシートに必要項目を入れるだけで自動でタスクを実行。
タスクの量に応じた課金形態で必要な時に必要なだけ利用できます
https://t.co/EainDJ28Pq... See more

12 years of experience combined into a single product.
Productized agencies are the new way to offer self-service software development.
80% of our clients had the same team configuration. It was time to put it all together in a single offering.
Making software ... See more
毎日のように誰かがReplitなどを活用して$15K〜$100Kほど支払っていたSaaSツールを自社開発したアプリでリプレイスしているのをReplit CEOのAmjad Masadが見ていると発言。
今のAI技術でも簡単に作れるニッチなツールがある中で今後SaaS企業が勝つためにはRipplingのような横型のエコシステムプロダクトが必要になると主張。
Tetsuro Miyatakex.comNEW: Tezi raises a $9M Seed to build an autonomous AI recruiter
Max, the AI recruiter, is trained by top hiring managers & recruiters to handle the entire recruiting process. It sources candidates, screens applicants & schedules interviews.
Here's how it works: https://t.co/bsUfU8k0eI
Chief AI Officerx.comまさにSaaSとSIの融合。Forward Deployed Engineer(FDE)が主導するPalantirのモデル。プロダクトドリブンでなくソリューションドリブン。AIによるバイブコーディングがこの流れを加速する。データが増えAIが進化するほど、ソフトウェアで可能な範囲と企業が自ら出来ることのギャップが拡大する
久保田 雅也@Coalisx.comアマゾンUKで働いていた元同僚が、UKでAmazon専門コンサル/運用代行をしているので、8年ぶりにキャッチアップ
・運用代行は£10,000/月(約200万円/月)or 売上の7%~10%のいづれか大きい方が相場
・アマゾンコンサルタントの時給は約£150~£300(3万円~6万円)
・基本、最初から複数ヵ国へ展開
・SKUが1つといった場合は、£1,500(30万円)/月~とかで受ける事例は例外的にはある
・フリーランスレベルであれば、£2,500/月(約50万円)とかで運用代行を受けている事例はある___LINEBRE... See more
下平季位|アマゾングローバルコンサル 兼 エンジェル投資家🇯🇵🇺🇸🇨🇦x.com