Sublime
An inspiration engine for ideas

SBI北尾さんがソフトバンクにいた頃の話ワイルドすぎる。
海外送金用の資金を寝かせておくのは勿体ないという理由から、毎朝、携帯端末で為替取引をして、半期で為替利益で17億円稼いでいたらしい。
北尾さんが稼ぐ為替の利益だけで、社員1,000人分が稼ぐ利益に匹敵するレベルの規模。 https://t.co/8qRuig2IBO
“There are two kinds of retailers: there are those folks who work to figure how to charge more, and there are companies that work to figure how to charge less, and we are going to be the second, full-stop,”
Brad Stone • The Everything Store: Jeff Bezos and the Age of Amazon
He moved us by speaking in our own language about the absolute necessity of companies to do well by doing good.
Howard Schultz • Onward
なんとなく3章までをまとめると
・割安小型(時価総額500億以下)成長株を買え
・割安の定義は低PERと高ネットキャッシュ比率
・PBRは見ても意味ない
・成長は社長で判断
・グロース市場は割高で最悪
・野村證券(笑)
・ソロスの出資面倒くさいから断った
・坂本龍馬を尊敬している人は意味不明
塩漬けマン@投機ブログx.comAlfred Lin, former COO and CEO at Zappos,
Joseph Michelli • The Zappos Experience: 5 Principles to Inspire, Engage, and WOW

4月まで Grab の President (≒ 社長) を務めていた Ming Maa と mtg する機会があったので、語って頂いたことを抜粋して共有。
(スクショがめちゃくちゃ目を瞑っている😂)
***
Q. Product Background CEO から Commercial CEO になるには、どのような学習・進化をしていくと良いか?
A. Commercial レイヤーのすごい人を採用し、その人を自分の直部下にして、レポーティングをしてもらい、学習する。特に CxO, VP レイヤーに、自分よりも明らかに... See more
The negotiations were, as was often the case when Jeff Bezos was involved, long and, according to Jon Foster, “excruciating.” When both teams met for the first time, Bezos made a big show of keeping one chair open at the conference-room table, “for the customer,” he explained. Bezos was primarily focused on building comprehensive selection and want
... See moreBrad Stone • The Everything Store: Jeff Bezos and the Age of Amazon
<質問に答えます>
市場規模があって、独占されていないならまずは早いもの勝ち勝負のスタートです。インターネット業界の最初がまさにこういう感じでした。この状況なら少々の後発は問題になりません。
・仮説を作っては検証し、とにかく当たりを見つける
・見つかったらできるだけ、早く、大きなリソースを投入
・シェアを最大化するために徹底する
・ざっくり正しいビジネスモデルがあれば、最初赤字でも構わない。ただし深く信頼できる株主が必要。そこが怪しかったら難易度は高いが、初期から黒字化するモデルを組む。
という感... See more
小澤隆生(おざーん)x.com