Sublime
An inspiration engine for ideas

人生初note書きました!(拡散希望!)
23歳でのM&Aと40件以上のエンジェル投資から学んだことを活かし
・なぜ2回目の起業でWeb3を選んだのか?
・Web3市場はなぜ可能性があるのか?
・PacificMetaがどんな会社を目指すか
など、赤裸々に書きました。よければご覧ください!
https://t.co/ro25bRNabL https://t.co/KHeA6x9Njh


ロシア人に友人がいないので、彼らの気質についてはなんともわからないが、みなもと太郎先生の「風雲児たち」のこれは、時折、思い出しますね。 https://t.co/fInq6dZDev
「創業6年で売上30億」を見込める成長ができている。人材紹介、SaaS、M&A仲介の3つの事業を展開していて、メンバーは240人。そしてこれらをノンエクイティでやっています!
これを実現するためのステップを、6つに分けて振り返ってみました。
①まず「小さなユニットエコノミクス」を成立させる。事業を立ち上げたら、とにかく黒字化する(僕らの場合は、人材紹介事業が祖業)。そのために、とにかくコストを切り詰めながら、最大限の成果を上げる。創業期は役員全員月5万円で、500円の健康丼を毎日おいしく食べてました。
②採用で仲間 を増や... See more
黒崎俊 / プレックス代表取締役x.com



4連休だったのでアプリ開発中。外資に勤めていると、RSUのベスト(vest)や取得した株を売却したタイミングで税金が掛かる。しかし、これに関わる財務は税理士にとっても非常に複雑で面倒。去年、私も大変な思いをしました。これで2023年分の確定申告は楽をしたい。
少しどうやって作ったかも解説👇 https://t.co/ExGiNksROu





