Sublime
An inspiration engine for ideas
Yamauchi No.10 Family Office
y-n10.com

ミダスキャピタルの運営ファンドが過半株式を保有する投資先GENDAが、本日東証グロース市場に新規上場しました!🎉
設立5年で売上高461億円、営業利益42億円、公募時価総額601億円(グロース市場IPOで今年2位)と爆速で成長を遂げて中間目標を達成したGENDAの皆様、本当におめでとうございます👑 https://t.co/63Wbdd4vQa



GENDAの資本政策の詳細やミダスキャピタルの投資戦略にも触れたnoteを執筆しました📒
ハイライトは以下の通りです👇
・日本初のIPOストラクチャーの実現
・ミダスファンドは出資簿価●●億円に対して●●倍の投資倍率
・ミダスキャピタルグループは今後も創業投資に積極姿勢で、今年から●●も新設 https://t.co/VgLR2wvqzt
本日でMBOによりユーグレナGから出ます。2022年7月にグループ入りしましたが、方向性の違いもあり、私個人でMBOする形でグループを脱退します。
個人としては大きな含み損を抱える結果となりましたが、自分の決断で始まったことなので仕方ありません。
改めて「株式会社はこ」として、社会に対して出せる価値は何なのか?会社という箱はどうあるべきなのか?に日々向き合ってやっていこうと思います。
ほぼ一人でM&AからMBOまで作業したので、マーケティング以外に社会人としての経験値もだいぶん上がったと思います。何かお悩みの案件あり まし... See more
亀谷 誠一郎/粛々と働き、世の可能性を広げるx.com時給850円の元バンドマンから上場企業経営者へ/第1回:競合不在の巨大市場【ROXX中嶋社長】 - BRIDGE(ブリッジ) https://t.co/pcsuWTr4oE
木下慶彦 / Skyland Venturesx.com
GENDAに次いで、M&Aで非連続な成長を作っている注目企業がTWOSTONE&Sons
売上がついに100億を超え、創業以来10期連続増収増益、上場後3期連続上方修正
ここ1年で5社買収、株価は3年で15倍近くまで上昇
今CEOは30代前半とあったので、20代前半から10年増収増益ということになる。天才だろ。
キャッシュカウ事業はエンジニアのマッチングなので、のれん負けしない受託開発会社を買収して、その箱に入れれば、芋づる式に増収増益になる大人なスキーム___L... See more