Sublime
An inspiration engine for ideas

今回のBeat the Oddsでは、Knowhere社の伊藤さん @HisashiIt710 にご出演いただきました!
パート1の聴きどころ👇
・DeNA→HEROZ→Knowhereというキャリア曲線
・野球ジムを最初に作った背景
・スマホ1台で“300万円級”の計測を実現するSmartScout
・米国でも競合不在の理由とは? https://t.co/Cnw2Vn9KHN

【安藤が、推し企業の採用募集要項を勝手に紹介するシリーズ②】
「株式会社Almondo」
⭐️事業内容は、AIソリューションの開発・販売・提供
⭐️創業まもないのに、大手企業との取引多数
⭐️AI SaaS事業やコミュニティ運営事業など仕込み中
⭐️代表取締役CEOの伊藤 滉太 @kota_ito_5 が、東大2年にして、常軌を逸している
<募集ポジション>
・バックエンドエンジニア___LINEBREAK__... See more
SmartHRの共同創業者の内藤さん( @kakipo )と、対談しました!
ざっくり
・役員を退任し、SmartHRの正社員に
・宮田と内藤の株シェアは47.5%ずつ
・プロレスのリング付きジムをつくる
・3つの自治体に1,024万円ずつふるさと納税
起業の経緯、揉めたこと、色々書いてます!
https://t.co/Vf4fy9n6ux
Shoji Miyatax.com
GENDAに次いで、M&Aで非連続な成長を作っている注目企業がTWOSTONE&Sons
売上がついに100億を超え、創業以来10期連続増収増益、上場後3期連続上方修正
ここ1年で5社買収、株価は3年で15倍近くまで上昇
今CEOは30代前半とあったので、20代前半から10年増収増益ということになる。天才だろ。
キャッシュカウ事業はエンジニアのマッチングなので、のれん負けしない受託開発会社を買収して、その箱に入れれば、芋づる式に増収増益になる大人なスキーム___L... See more

今日の動画。20時公開。
僕が話すたびに刺激もらう方です。
是非みて欲しいですー!
↓チャンネルはこちら
https://t.co/PIw4bQDPDG... See more