Sublime
An inspiration engine for ideas




雑誌が読まれなくなり、雑誌の売上が落ちようとも、雑誌が持つ権威性はいまだ現在。それを表しているのが『LARME』のTikTokアカウント。
ブランド力を活用して人気インフルエンサーを次々とアサインし、バズって、タイアップして、季刊誌の売上も確保。紙からWebの流れを踏襲しても大きな利益は見込めないので、SNSにシフトチェンジするというのは賢い戦略だと思います。
紙の雑誌は店頭に並んでなんぼのビジネスなので、SNSが普及して嗜好が細切れになった今、デモグラで区切れば売れるなんてことはなく、そもそも大量に売ることが難しい。これがWebになっても、読者は求めるものに対して自由自在にア... See more

ニューヨークのH&Mでなんとグッチ、プラダ、エルメス、ジルサンダー、コムデギャルソンそして私の古巣ランバンなどブランド物の古着が売られているそう。既にロンドンとバルセロナの店舗にも。この新しい動きは今後どういった広がりをみせるのか。
ソーホーのH&Mに異変!https://t.co/Z30QVCUktW
大森美希 🇫🇷 パリ在住ファッションデザイナーx.com


1月末にロンハーマンでデビューしたJ.B. ATTIRE、おかげさまでお取り扱いいただいているショップでは高消化ですっか らかん。遅れること約1ヶ月半、オンラインストアがオープンです!
https://t.co/Sm3Lrxtlvg... See more
**THE CLUB AS A LIFESTYLE PLATFORM: IT’S BIGGER THAN BRAT
**Bushwick circa 2022 onward is one of the most meme’d lifestyles, identities and ‘vibes’ that New York City has produced. The growing crop of club venues even amidst record rent raises demonstrate an urgent appetite for community, connection, and escapism that has emerged from that year or t
... See moreGrace Gordon • How to Build Brand Energy

個人チャンネル開設しました!今週木曜日にプライベートの大きい発表あります。よければチャンネル登録おねがいします!!!!!! https://t.co/bHpLc2OxIv

TikTokがアプリをより検索エンジンとして強めるためにTikTokクリエイターに配信した動画の「検索価値」をベースに支払額を変えることを発表。
キーワードを調べたり、より人気のキーワードに関連する動画を作るようにしている。
https://t.co/0JKS0VjPeS... See more