Sublime
An inspiration engine for ideas
連続的M&Aを通じて成長を続ける企業の代表格、Danaherの共同創業者 Mitch Rales氏の長編インタビュー。40年間で株式価値を1800倍(CAGR 21%)に高めた"The Art of Compounding"について。トヨタ生産方式からの学び、フィランソロピー活動についての話も面白かった。
https://t.co/zr0aZFQrLt
Kohei Katada🦒x.com
水産業の革新、Shinkei System
魚の神経締め自動化ロボット
・シリーズAで約33億円調達
・Founders... See more
2024年にSFCを休学するので時間ができますが、かなりお金に困っているので休学中の仕事を探しています!
志望業界:IT全般、経営企画、コンサル、VC色々気になっています。
勤務可能時間:フルタイム可能
勤務可能場所:東京・神奈川・リモート
その他:副業可でお願いします
経歴・スキルセット↓
Hayato Omorix.comI'm building a new startup. Here's my AI team
https://t.co/6tSuA3iQhf - Frontend Engineer
https://t.co/X55zLfPLzS - Backend Engineer
@crewAIInc - Product Designer / Manager
Claude AI - Content Creator
@perplexity_ai / NotebookLM - Researcher
@canva -... See more
Melvin Vivasx.comAIエージェントが含まれる組織図の事例。
どのような組織体制を持つべきかはどこかのタイミングでOff Topicでも話したいとは思っている。 https://t.co/9jxn9LRBsi
Tetsuro Miyatakex.com店舗型スモールビジネスの成功の鍵は、いかにリクルートのサービスを使わないかに尽きるのでは?と思ってる。
<リクルートのサービス=インフラ>
店舗型のビジネスといえば不動産仲介、美容室、飲食店などがあるが、それらのサービスの集客を支えるのはリクルートのサービスだ(SUUMO/ホットペッパービューティ/ホットペッパー)。
特に不動産・美容業界においてはもはやないと経営が成り立たないインフラの域に達している。売上につながる集客を一手に担っているので、SUUMOをうまく使えれば儲かるし、うまく使えなかったら儲からない、そんな世界観になっている。
___LINE... See more
よも¦副業 × スモビジx.com面倒臭いビジネスはいい。とにかく面倒で、頭がいい人がやらなさそうで、泥臭そうなやつ。これを仕組みにするだけで、もの凄い差別化になる。表面だけ見て参入してきた奴らが全然戦えずに逃げていく。事例一覧はコメント欄を
Masa Tadokoro / 田所雅之x.com