Sublime
An inspiration engine for ideas

Figma is going public, and just filed an updated S1 with a price range of $25 - $28 / share. At the midpoint this implies roughly a $15b market cap and a ~11x NTM revenue multiple. Company is growing ~46% YoY with 28% LTM FCF margins $FIG https://t.co/HRYORpRQbx

来月上場の「ライスカレー製作所」
よくあるZ世代向けのInstaライクな会社と思いきや
M&A巧者で成長率がすごい
FY21は売上534万だったのに、FY23は14.7億(連結18.3億)へ急成長、3年でこれは衝撃
そのスピード感はM&Aにあるようだ
上場前に2社買収して上場審査をパス
□... See more
多くのECブランドが活用するマーケティングプラットフォームKlaviyoが上場申請を行った。
今年の上半期で$321Mの売上、$15.2Mの利益を達成。
77.5%のARRはShopifyブランドから来ているとのこと。
詳細は別途上場申請書のスレッドで解説します。
https://t.co/2Q15FnfPQK
Tetsuro Miyatakex.com
経産省から公開されたスタートアップのIR・開示に関するガイダンス。
スタートアップが投資家に語る事業ストーリーはアーリーとレイトで訴求点を移すべきですが、初期での資金調達の成功体験がかえってその切替を難しくします。
この認識のギャップを埋めるのがアニマルスピリッツを始めた動機の1つ。 https://t.co/CinPhpGvC7
「上場を目指す」と決めた会社社長の多くは、「最短での上場を目指す」と仰います。 そこで上場準備期間を最短で上場できた会社とは、どのような会社なのかを調べてみることにしました。(結構、作成時間に時間をかけたブログ記事です。)
いいね、リツイートが励みです。
https://t.co/WxtKMWOyru
AtoZマン👊IPOを愛するマスクマンx.comチャネルトーク、年間経常収益(ARR)約40億円達成。累計導入社数15万社を突破し、世界的グローバル企業を視野に https://t.co/eUaNQxSUeG via @PRTIMES_JP
玉川葉/Jay/チャネルトーク/x.com
Spotify just went public!
Sign up with Robinhood to invest in stocks commission-free.
instagram.com
