Sublime
An inspiration engine for ideas




中卒40歳年商12億円経営者の経営論が熱い…!コンクリートポンプ業界4位の実績。取引先のポンプ会社を1億で買収、全社員の昇給を提案。人が入れ替わる損失の方が大きいので、社員がなるべく長く働ける環境を整備。いい仕事をしてれば勝手に紹介してもらえる、と語る小澤社長の生き様が格好いい…! https://t.co/Wc7KvvVkBl
学生の時にポーカーディーラーのバイトをしていて、当時就活と起業に悩んでいたので、いかにも風格があるお客さんに飯連れて行ってくださいって言って、ウルフギャングに連れて行ってもらった。それから数年後、その方に2.6億投資をしてもらい事業を始めた。
それが今のmusch/museになる。
じゃっきー@足で稼ぐマーケx.com
2011年に起業し、去年売却したFondの話を@miyata_shoji にインタビューしてもらいました。
M&A後はじめてのインタビューです。
Y Combinator 3日目でポール・グレアムからダメ出し、タコベルでの車中泊…。福山太郎が振り返る米国での起業家人生 via @Nstock_jp https://t.co/tTziCxbK9A
勝手ながら境遇が似ていてびっくり。
いつかお会いしたい!
起業家から“逆”転身!?経営危機の老舗に挑む、3代目社長の大改革/株式会社珉珉本店 代表取締役社長 古田 暁人氏 https://t.co/j9Xk2yOGLS
ShogoFujiyamax.com昨日はマネーフォワード辻さん @Yosuke0630 の誕生日でした!おめでとうございます。
辻さんに初めて会ったのはわたしの自宅でやっていた経営者向けプログラミング教室だったと思います。
その後、出資の相談があるということでヤフー社にお越しになり、マネーフォワードの話を聞きました。
わたしの目は節穴でして、サービスとしてはいいんですが何か儲からなそうな気がするというアホみたいなコメントをして投資を断ってしまいました。
マネーフォワードのその後の大成功は皆さんご存知のとおりです。
なぜ投資できな... See more
小澤隆生(おざーん)x.com


GENDAの資本政策の詳細やミダスキャピタルの投資戦略にも触れたnoteを執筆しました📒
ハイライトは以下の通りです👇
・日本初のIPOストラクチャーの実現
・ミダスファンドは出資簿価●●億円に対して●●倍の投資倍率
・ミダスキャピタルグループは今後も創業投資に積極姿勢で、今年から●●も新設 https://t.co/VgLR2wvqzt