Sublime
An inspiration engine for ideas



ダイニーは、74.6億円のシリーズ B を発表します。今回、出資してくれたのは、Tier1 中の Tier1 の グロバール投資家の皆さんです。
リード投資家には、Bessemer Venture Partners および Hillhouse Investment Management の2社。フォローアップ投資家には、元 Light Street Capital の Partner である Jay Kahn 率いる Flight Deck Capital および Thrive Capital のアジア専門ファンド Eclectic Management の2社がついてくれました。
___LINEBREAK... See more
創業ビジネスのキャッシュカウで安定的に年間5000万円くらいの利益を出している起業家は強い。
それさえあれば、次に上場を目指すビジネスモデルにチャレンジして、例え失敗しても、何度でもまたバッタクーボックスに立てる!
新規事業の成功確率が1割としてもいつか必ずホームランを打つ計算が立つ!
宮本邦久➰エンジェル投 資家➰上場企業の創業社長x.com
【経営者列伝8】ニケッシュ・アローラさん
(元ソフトバンク副社長、現Palo Alto Networks社 会長兼CEO)
独断、独裁と思われがちだが、実はチームワークの経営者にして、とんでもない業績を挙げているプロ経営者
孫さんからのスカウトで、"年俸165億円"の破格の待遇でソフトバンクに副社長で入社したニケッシュは、その前職のgoogleでは「ニケッシュが辣腕で儲けてくれているから、エンジニアがDon't be evil(邪悪になるな、Googleの社是)でいられるんだ」と言われ、社内的に恐れられている実力者だった。
___LINEBREAK__... See more




【PFビジネスのPMF実行はキツい】
ラクスル、メルカリ、ビズリーチなど、いわゆるPF(プラットフォーム)ビジネスは当たるとスゴい。PMFは「科学」×「実行」だが、「実行」の難易度はめちゃくちゃ高い、という話🫠
紙製だったら擦り切れてたくらい読んだ元ラクスルCOO福島さんのnoteによると、
・PMFが成功した状態
①コアクラスター(N=1,000の初期顧客)
②コアバリュー(提供価値)
③マーケチャネル
④... See more

一代で時価総額6000億に到達したDX企業、SHIFT社創業者丹下大氏のnoteが勉強になる。1万人の組織を率いる経営力と、お兄様が経営する広島の牡蠣小屋を再生させる経営力は、根本は同じなんだと感じるエピソード。「これが経営力か、、」と具体例を通じて勉強になる記事。※noteリンクはポスト欄
(以下、抜粋)
僕が経営でいつも意識してるのは
①ダメだったら直ぐに変える
②小さなイエスを貰う
③今日買ってもらう商品を考える
④本当に自分が一番だと思う商品を掘り下げてつくる
... See more
頭をガツンと殴られたような強烈なインタビュー。アンドパッド 荻野さん。CFO(を目指す人)は必読 // 枯れることなく水が湧き続ける泉のように。オーナーシップを持ち、企業価値の向上に邁進する
https://t.co/5lemqKT3BG
Kohei Katada🦒x.com
【経営者列伝6】高島宏平(オイシックス創業者、経営者)
"送料負け"の死線を超えて、規模を追う最難関Eコマース経営者
Eコマースはなんといっても世界のインターネット最大の市場である。この市場を分解すると、物理的な物を販売する物販Eコマースと、例えばホテルの予約など電子的な権利等を販売するサービスEコマースとがあり、特徴はまるで異なる。(加えてヤフオク、メルカリ、楽天などの購買者と販売者の仲介サービスもある)
Eコマースの最も有名なKPIは"取り扱い高"(GMV)だが、物販Eコマースは日用雑貨等あらゆるものを含むので、サービスEコマースのGMVよりも遥... See more
“[This effectively means] that every single thing in your company breaks every time you roughly triple in size. “He was the first employee at Rakuten, and now they’ve got 10,000 or more. He said when you’re just one person, everything kind of works. You sort of figure it out. And then, at some point, you have three people, and now, things are kind
... See more