Sublime
An inspiration engine for ideas
Yamauchi No.10 Family Office
y-n10.com

元LINEワイが本当に求めるSaaS着々とできあがってきてる。がっつりLINEコンサル入る時の思想を全部いれてる。ラーメン屋のおじさんでも高度なCRMを一瞬でつくることができる世界線。あと一歩の改良でβ版募集するよ! https://t.co/N3o9LDFlTV
Onur Şuyalçınkaya
onur.dev
投資部門-理念 | Yamauchi No.10 Family Office
y-n10.com
メルロジのBizDevを担うkim先生の記事を発見。ソウゾウやメルカリでの、約4年にわたるPdM経験を引っさげ、BizDevへキャリアチェンジした背景が書かれている。いつも元気で、周囲から愛されるキャラクターも相まって、無敵なタレントである。尊敬を超える域なのである。
https://t.co/hcTzU3VsN7
Ryo Saimaru|NOT A HOTELx.com
【経営者列伝8】ニケッシュ・アローラさん
(元ソフトバンク副社長、現Palo Alto Networks社 会長兼CEO)
独断、独裁と思われがちだが、実はチームワークの経営者にして、とんでもない業績を挙げているプロ経営者
孫さんからのスカウトで、"年俸165億円"の破格の待遇でソフトバンクに副社長で入社したニケッシュは、その前職のgoogleでは「ニケッシュが辣腕で儲けてくれているから、エンジニアがDon't be evil(邪悪になるな、Googleの社是)でいられるんだ」と言われ、社内的に恐れられている実力者だった。
___LINEBREAK__... See more


SEOは指名検索を伸ばす事「だけ」に最初から絞って、そこに集中してやるのが一番いいんですよね。
事業の成長とSEOが最も綺麗に連動しやすいからです。
こちらはセノッピーの事例。屋外広告の展開に加え、プロスポーツ、テレビなどのスポンサーなど多角的な認知拡大と連動して指名検索も伸びている。 https://t.co/kbB66DMP19

誕生日なので宣伝させてください。本日で34歳になりました。いつもポストに「いいね」をくださり、リポストまでしたいただき本当にありがとうございます。
今日、丸10年の経営者生活の集大成となるサービスをリリースしました。SNS事業創造スタジオ「MAGI-C」です。
久々にnoteを書いたので、詳細はそちらに譲ります。リリースではなく、SNS時代のマーケティングについて詳しく解説しました。ご一読いただけると幸いです。
僕は「MAGI-C」を令和を代表する統合マーケティング企業にします。みなさん、拡散・リプよろしくお願いします!... See more