Sublime
An inspiration engine for ideas
Trends – Artificial Intelligence (AI) – May 2025 – BOND
The document analyzes rapid growth and transformative trends in artificial intelligence, highlighting unprecedented user adoption, technological advances, global competition, enterprise AI integration, and associated benefits and risks shaping the future.
bondcap.com
Sword Health has an interesting org structure where they essentially hire GMs for a new business line, give them an internal "seed round" and then they need to use that money to recruit people internally
once they hit certain metrics they give a "series A" or kill the product https://t.co/k0d5XGbDyv
同じ海外投資家から70億ファイナンスさせて頂いた立場として「日本のVCは一塁打」の話、言及するか悩みましたがエコシステム発展のために意見します。
本質的には大きな期待を背負って投資を頂いている立場なので、お客様に価値を届けて1兆10兆と利益を数える会社を作るしかないよなぁ...と思っています。エコシステムが進化することはスタートアップ全員の不断の努力と結果でしか実現しません。
これだけ大型の調達を海外からできるというのは、決してスタートアップ側の成果だけでなく、過去から脈々とスタートアップの世界を育ててきてくれた先輩方のお陰です。そこには感謝すべきですし、「日本のVC/スタート... See more
🐳布川友也(ふかわ) |ログラスCEO🐳x.com02/06 - Pitch Event: Trilobio
vimeo.com
【資金調達ピッチ資料を公開します!】
1.3億円超の資金調達に使ったピッチデックを、一部数値等は伏せますが、フォロー頂いてる方限定で無料配布させていただきます!
気がついたらversion23とかになってて、調達活動中に23回もアップデートしたのかと笑
何度もアップデート、改善を続けた資料なので、これから資金調達したい!って方の少しでも参考になればと思っての無料公開です!
欲しい方はお気軽にリプライやDMください!
いいね&リツイートも... See more

スタートアップのIPO前の他社M&Aの実行ポイントと、エグジットとしてのM&Aを実行するポイントを列挙。なかなかよい資料。
(スタートアップの成⻑のための調査)調査報告書 ースタートアップのM&A活用に関する調査ー
https://t.co/gPxsIWeFJE... See more
2024年のスタートアップの始め方スライドにも新しい戦略としてロールアップや産業DXについて書きましたが、実際の newmo さんのやり方を見てると、Tech-enabled PE ファンドのようにも見えますね。サーチファンドなどとも違うプレイで凄いなーと思います。
https://t.co/TqlQ27xVK2
馬田隆明 🐴 Takaaki Umadax.com