Sublime
An inspiration engine for ideas
おもしろすぎる、ダーッと読んでしまった!
-----
ユニクロ「戦う相手が変わった」柳井氏見果てぬ30年構想:日本経済新聞
https://t.co/U1uAsiRyOg
Hiroka Ishikawax.com最近、疲れていて、子供を寝かしつける時にそのまま寝ちゃうので、朝が早い。
昨日の夜、最近、起業した友人にちょっと差し出がましい助言をした。あなたは本質が企画屋で新しいこと考える人だから、ちゃんとビジネスできるパートナー見つけないとうまく仕事が回らないよ、というような話。
これ、実は僕自身のことで、アイデア豊富な企画者というのは、要するに人よりも自由に思考をする人であって、言い方を変えると注意散漫で、継続して集中することができない人のことだ。
なのでビジネスにも職人的なものづくりにも向いてない。
な ので何か仕事に集中させてくれる人が別にいないと大きな仕事ができない。___LINEBR... See more
かわんごx.com

"創業者で大株主で経営を続けていて
営業利益3桁億円の経営者って
20人いない"
ラクスの営業利益は101億円 https://t.co/fBebVGj6HU
ポストする
ジーニーがパーパスを創るとき、長期戦略をつくるときに、このあたりのアドバイスを頂きまして、実行してます
https://t.co/XmB4IPY7vQ
https://t.co/cco1C6pYbx
Kudo Tomoaki(工藤 智昭)x.comとても勉強になる。(寺田さん流石です🙇♂️)
GENDAさんのように、、という会話を最近聞くようになりましたが至難の業すぎます。
のれん負けしないPLを持つ会社を探すだけでもハードルが高い。
IFRSにすれば定期償却しなくて良いが、PMIに時間が取られペースが遅くなる。
濱渦伸次| NOT A HOTEL CEOx.com23歳で会社を7億で売却した知人の経営者から教わったのですが、
ビジネスの変数を定めるのが代表、変数に責任を持つのが幹部、
変数を動かすのがメンバー
とのことです。
田代 正義@株式会社エンジニアのミカタ代表 高還元SES事業でエンジニアの年収UPを実現中!x.com